皆様、あけましておめでとうございます!
三が日も過ぎまして少し余裕ができたので、前回に引き続き梨ニー賞の俳優賞を頼まれてもいないのに発表しようかと思います。
歌劇に偏ります。
楊琳サン
今年の、私のOSK漬け(でもないけど)ぶりが窺えるようですが……。『レビュー 春のおどり/夏のおどり』、『カンタレラ2016~愛と裏切りの毒薬~』、『紅に燃ゆる~真田幸村 紅蓮の奏乱~』『Crystal passion 2016~情熱の結晶~』、『ROMEO&JULIET』
で拝見。今回、初主演演目でも東上したので主演女優でも良かったのですが、個性派脇役的な立ち位置を上手く確立していたのが印象的だったのでこちらにしました。
また、今回の東上演目には全て参加していたというのも素晴らしい。体力あるよなぁ……。
特にクリパではほぼ出ずっぱり状態で脱帽。
男役として、より成長した姿を見られたので、今年も更に期待しております( ̄∀ ̄)
その他、印象に残った助演女優サンは……
『1789―バスティーユの恋人たち―』の花總まりサン。
フレンチミュージカルの歌唱も良かったです。
『エドウィン・ドルードの謎』の壮一帆サン。
退団後も男役が観られるとは(ノД`)・゜・。
『るろうに剣心』『ドン・ジュアン』『私立探偵ケイレブ・ハント/Greatest HITS!』の彩風咲奈ちゃん。
去年の末は彼女に目覚めました(笑)。
『家族の基礎~大道寺家の人々~』の夏帆ちゃん。
生意気で率直な娘ちゃんを好演。
『ジキル&ハイド』『王家の紋章』『マーダー・バラッド』の濱田めぐみサン。
安定。
『1789―バスティーユの恋人たち―』の花總まりサン。
フレンチミュージカルの歌唱も良かったです。
『エドウィン・ドルードの謎』の壮一帆サン。
退団後も男役が観られるとは(ノД`)・゜・。
『るろうに剣心』『ドン・ジュアン』『私立探偵ケイレブ・ハント/Greatest HITS!』の彩風咲奈ちゃん。
去年の末は彼女に目覚めました(笑)。
『家族の基礎~大道寺家の人々~』の夏帆ちゃん。
生意気で率直な娘ちゃんを好演。
『ジキル&ハイド』『王家の紋章』『マーダー・バラッド』の濱田めぐみサン。
安定。
今回はお二方選んでみました。
とにかく、この2人の母娘の会話が面白く、そして緊迫感が凄まじい。
芝居巧者同士の掛け合いの上手さ、ぶつかり合うような演技対決が物語をぐいぐい引っ張ってくれました。
特に麻実サンありきの舞台だったと思います。いやー、素晴らしい。
芝居巧者同士の掛け合いの上手さ、ぶつかり合うような演技対決が物語をぐいぐい引っ張ってくれました。
特に麻実サンありきの舞台だったと思います。いやー、素晴らしい。
その他、印象に残った主演女優サンは……
『るろうに剣心』『私立探偵ケイレブ・ハント/Greatest HITS!』『ローマの休日』の早霧せいなサン。
今年はとうとう退団(ノД`)・゜・。役に関してはどれもハズレなし。
『ドン・ジュアン』『るろうに剣心』『私立探偵ケイレブ・ハント/Greatest GITS!』の望海風斗サン。
主演はドン・ジュアンですね。本当、彼女の為にあるような演目でした。
『レビュー 春のおどり/夏のおどり』の高世麻央サン。
東上は本公演だけでしたね(ノД`)・゜・。東京お披露目おめでとうございます!
『王家の紋章』『DNA-SHARAKU』の新妻聖子ちゃん。
一応王家はヒロインですしね。テレビよりも舞台に出て欲しいです……
『天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~』の森公美子サン。
帝劇で主演を張れる数少ない宝塚以外の女優サンです。
『スウィート・チャリティ』の知英ちゃん。
文句ナシのキュートさ。
『るろうに剣心』『私立探偵ケイレブ・ハント/Greatest HITS!』『ローマの休日』の早霧せいなサン。
今年はとうとう退団(ノД`)・゜・。役に関してはどれもハズレなし。
『ドン・ジュアン』『るろうに剣心』『私立探偵ケイレブ・ハント/Greatest GITS!』の望海風斗サン。
主演はドン・ジュアンですね。本当、彼女の為にあるような演目でした。
『レビュー 春のおどり/夏のおどり』の高世麻央サン。
東上は本公演だけでしたね(ノД`)・゜・。東京お披露目おめでとうございます!
『王家の紋章』『DNA-SHARAKU』の新妻聖子ちゃん。
一応王家はヒロインですしね。テレビよりも舞台に出て欲しいです……
『天使にラブ・ソングを~シスター・アクト~』の森公美子サン。
帝劇で主演を張れる数少ない宝塚以外の女優サンです。
『スウィート・チャリティ』の知英ちゃん。
文句ナシのキュートさ。
まぁ、好きなので偏りますよね。
中川晃教くん
『ジャージー・ボーイズ』、『DNA-SHARAKKU』、『グランドホテル GREEN』、『マーダー・バラッド』で拝見。ジャージー、グラホは主演ですけどね……グラホはW主演かな?
どれもメインキャストなのに、年間の仕事数が充実しとりますね。
あっきーは基本的にお芝居は変わらないのですが(コラ)、いつも真っ直ぐで一生懸命役を生きているので、ワンパターンだなと感じる事無く観られるのが凄いなと。歌唱は言うまでもなく毎回素晴らしいです( ̄∀ ̄)
その他、印象に残った助演男優サンは……
『DNA-SHARAKU』『TARO URASHIMA』『スウィート・チャリティ』『I Love Musical』の坂元健児サン。
好きと言い続けて、遂に10年目です(笑)。でも、今年はもうちょい仕事選んでね…(ボソ)
『スカーレット・ピンパーネル』『Mon STARS Concert~Returns~』の石井一孝サン。
ショーヴラン、とても良かった。是非ジャベールもやって下さい(笑)
『スカーレット・ピンパーネル』の佐藤隆紀サン。
ソロの迫力。
『ミス・サイゴン』のパク・ソンファンさん。
熱くて表現力豊かなジョン。
『DNA-SHARAKU』『TARO URASHIMA』『スウィート・チャリティ』『I Love Musical』の坂元健児サン。
好きと言い続けて、遂に10年目です(笑)。でも、今年はもうちょい仕事選んでね…(ボソ)
『スカーレット・ピンパーネル』『Mon STARS Concert~Returns~』の石井一孝サン。
ショーヴラン、とても良かった。是非ジャベールもやって下さい(笑)
『スカーレット・ピンパーネル』の佐藤隆紀サン。
ソロの迫力。
『ミス・サイゴン』のパク・ソンファンさん。
熱くて表現力豊かなジョン。
色々おめでとう!という事で
浦井健治くん
『王家の紋章』、『KENJI URAI 15th Anniversary Concert~Wonderland~』で拝見。というか、2年連続ですね( ̄∀ ̄)去年は、帝劇初主演が実現したという事で、おめでとうの意味を込めて、辺境のこのブログで密かにお祝いさせて頂きたいなと思いまして……く(´□`*)
それ以外も、15周年、そしてソロコンサートと、充実しておりましたよね。
王家は再演も決定していますし、デスノやビッグ・フィッシュなどの主演作も既に決定していますので今年もまた活躍に大期待。
その他、印象に残った主演男優サンは……
『スカーレット・ピンパーネル』『ジキル&ハイド』の石丸幹二サン。
スカピン再演希望!
『ナイスガイ in ニューヨーク』の井上芳雄サン。
去年唯一のプリンス出演作観劇。福田節もイケる
『Vamp Bamboo Burn~ヴァン!バン!バーン!~』の生田斗真くん。
初見。やっぱり実力派。
『エドウィン・ドルードの謎』『貴婦人の訪問』の山口祐一郎サン。
絶対何か違うんだけど、妙な説得力(笑)。
『スカーレット・ピンパーネル』『ジキル&ハイド』の石丸幹二サン。
スカピン再演希望!
『ナイスガイ in ニューヨーク』の井上芳雄サン。
去年唯一のプリンス出演作観劇。福田節もイケる
『Vamp Bamboo Burn~ヴァン!バン!バーン!~』の生田斗真くん。
初見。やっぱり実力派。
『エドウィン・ドルードの謎』『貴婦人の訪問』の山口祐一郎サン。
絶対何か違うんだけど、妙な説得力(笑)。
書ききれませんが、キリがないのでこんなところで( ̄∀ ̄)
こちらは、作品賞以上に私の好き嫌いが反映されているので、ワンパターンですな。
女性は歌劇方面に偏りがちですしね……く(´□`;)
女性は歌劇方面に偏りがちですしね……く(´□`;)
では、お次はまとめの一言を。
お付き合い頂いた方がいましたらどうもでした!
お付き合い頂いた方がいましたらどうもでした!